2019.10.23 / 色
朝からとても良い天気の奈良です。
一斉に満開になった金木犀の花が昨日の雨で沢山落ち、庭の一角がオレンジ色の絨毯のようになっていました。
まだ残っている花達から微かに甘い香りがしています。
昨日の「饗宴の儀」に関するニュースで、各国の民族衣装や晴れやかな衣装についつい見入ってしまいます。
国によって使う色が異なり様々なデザインがあり、それだけで印象がとても変わるのだなぁと見惚れました。
来月開催の絵画展でご覧頂く波多信子さんの絵は、まさに色んな「色彩」や「デザイン」がお楽しみ頂けます。
光りと精霊の住む場所へ/波多信子絵画展(2019/11/2~11/7)
色を見て、色んな感情が湧き出たり、気分が変わる事はよくあります。
しかし、自分の感情や魂の叫びを色やフォルムなどで表現する事は、普段の生活ではあまり機会がないように思います。
例えば洋服を選ぶ時に、「今日は気分上々だからこの黄色の服にしよう。」という事はありますが、それはあくまでも既に誰かによって作られた色やデザイン。
本当に自分を表現するために、自分で、自分の色・フォルム・感覚で何かを生み出す事はなかなか出来る事ではありません。
やりたいと思っても手段が見つからない場合や、むしろ、そうしたいと思う事自体無いという場合もあるかもしれません。
そう考えると、波多信子さんをはじめアーティストと呼ばれる人々はある種特別な存在なのかもしれません。
そんな特別な彼女の作品を少しでも多くの方にご覧頂ければ幸いです。
<おがたま3周年記念>
期間:2019/11/2(土)~11/7(木)
時間:11時~18時(最終日は17時迄)
*どなたでもご覧頂けます。/作品の展示販売を致します。
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
おがたま – Ogatama –
Gallery Space「常-nara-」/ 午後より OPEN(不定休)
Rental Space「音-oto-」 /10:00~20:00 ご予約
*早朝時間(5:00~8:00)はお問合せ下さい。
<お問合せ>
・お電話:0742-93-5033(火~土/10:00~17:00)
<定休日>
月曜日・日曜日(予約制)※ギャラリー不定休
*臨時休館はHP/FB等にてご案内致します。
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>